
mika nihei
仁平美香
- STUDIO
- 女性のためのヨガ協会
- メッセージ
- 必要な方に届けばと、今回は一般ヨガクラスの他、もう1クラス、新たなスタイルの少人数制の働き方もテーマにとりいれた座学クラスも担当させていただきます。 秋のはじまりのひととき、ヨガフェスタの特別な空間でご一緒できましたら。 13:30~のヨガクラスは、私が日々お伝えしているWomen’sAwarenessYogaの中から、特にカラダをゆるめるためのヒントや身体の軸の使い方をお伝えしていきます。 ヨガに慣れている方でも、脚が太く大きくなってしまう、痛みがある箇所があるなどは、りきみが原因になっている場合も。 より快適に動くためのヒントになる身体の使い方をレクチャーしていきます。 ポーズの前に、しっかり身体をゆるめる時間をとるので、身体が硬い方やヨガ初心者の方も安心してご参加いただけます。 カラダとこころの軸を作っていきたい方、りきみのない姿勢作りをしたい方、 楽に立てる、静かに座れる身体作りをしたい方、 生理痛やPMS,更年期症状に悩んでいる方、美しいレッグライン作りに興味がある方などもぜひ。 17:30~のビジネス座学クラスでは、 働き方についてのテーマでのクラスとのことなので、いままでクラスなどでは話してこなかった、私自身が様々な活動を広げてきた経験とコツを少しシェアしていきます。そして、時々質問を頂くので、いつか出版を考えている方のヒントにもなればよいなと思い、そのあたりも質問を受けながらお話していきます。 後半は、ご参加頂いたみなさんがこれから更にのびのびとご自身の役割を邁進していけるように、 私自身も新しいことをはじめたり、チャレンジする際、迷ったときなどに実践してきたワークを一緒に行っていきたいと思っています。 年に一度のspecialな場で、 お会いできるのを楽しみにしています。
Profile
関東を中心にヨガスタジオやスポーツクラブで指導する傍ら、2009年より講師の育成を開始。女性のためのヨガ、月経血コントロールヨガ等、ヨガ講師養成講座にて講師を務める。2015年に女性のためのヨガ協会を立ち上げ、医師や専門家に協力を仰ぎながらマタニティヨガや産後女性向けのヨガスクール、女性のためのボディケアなど様々な女性のためのヨガ及びボディケアの考案や指導および講師育成をしている。対面でのヨガクラスやプライベートヨガレッスンを行う他、大規模ヨガイベントに登壇する他、代々木UTLヨガスクールでレギュラーレッスンを担当。対面クラスだけでなくオンラインでのヨガ指導も行っている。
ヨガの他に、女性のための整体等ボディケアの活動も2009年より本格的にスタート。12年ほどの間、いくつかの整体院院長やサロンマネージャー勤務を経て、
2021年3月31日、東京 西参道にヨガ&ボディケアsalon「WAY TOKYO 西参道」をOPEN。ヨガクラスの他、女性のための整体やオイルマッサージ、チベタンボウルなどのセッションを提供している。
女性向けの骨盤底周辺や腹部を中心としたボディケア「内臓・骨盤底ケアforwomen」を共同考案&スクール講師も務める。
ヨガジャーナル等WEBや専門誌でのコラム連載の他、「子宮美人のつくりかた」「カラダをゆるめてこころを整える月経血コントロールヨガ」「女性のヨガと子宮の整体法」等、様々な出版社から8冊の著書があり、ヨガや整体の書籍の他、栄養士の資格を生かしスムージーレシピ本出版もしている。
森永乳業パルテノ公認ギリシャグルメレポーターとしてギリシャサントリー二島およびアテネから食文化を伝え、同商品のJRや東京メトロ等各路線電車内CMに出演。
2013年にヨガウェアブランドsuriaのモデルを務め、翌年2014年から2021年までブランドアンバサダーを務める。
2022年オリジナルヨガウェアブランドSOUENCLOTHES.ソウエンクローズをスタート。
2023年より東京表参道にてオペラアリアやイタリア歌曲を中心とした声楽の演奏活動も開始。2025年には東京渋谷及び新潟三条にて第6~9回ソロコンサート、および愛媛松山にてコラボLIveを開催。
〇書籍紹介、メディア&イベント出演、その他活動内容の一部
・国内最大級のヨガイベントYogaFestや、オーガニックライフTOKYO等で2012年より毎年クラス担当・女性の医学 生理日予測のルナルナにてコラム配信やヨガイベントクラスを担当する他、コラボレーション書籍を主婦の友社より出版・ヨガジャーナル日本版誌面にて子宮美人ヨガコラム連載・ヨガジャーナルオンラインにて女性のためのコラム連載中・国立大 千葉大学 関係主義と食のシンポジウムにて講演・大阪経済大学にてリプロダクティブヘルス・ライツ(大学生のための性教育)について講演するなどILADY.アクティビストとして活動・集英社オンライン「ロードショー」にて仁平美香のととのう映画コラムシリーズを寄稿。
〇テレビ(所さんの目がテン!「ヨガで歌はうまくなるのか」いい旅夢気分、ありがとッ!他)
〇ラジオ(内山理名さんラジオにゲスト出演他、FM西東京 あんぱる流儀 女性プロフェショナルに聞くに出演など)
〇雑誌(ヨガジャーナル日本版、日経WOMAN、ダヴィンチ、VOGUE、Yogini、日経ヘルス、anan、BRUTOUS、GINZA、GLAMOROUS、美st、ビタミンef、セラピスト)など100誌以上。
その他メディア出演、監修多数。
ヨガの他に、女性のための整体等ボディケアの活動も2009年より本格的にスタート。12年ほどの間、いくつかの整体院院長やサロンマネージャー勤務を経て、
2021年3月31日、東京 西参道にヨガ&ボディケアsalon「WAY TOKYO 西参道」をOPEN。ヨガクラスの他、女性のための整体やオイルマッサージ、チベタンボウルなどのセッションを提供している。
女性向けの骨盤底周辺や腹部を中心としたボディケア「内臓・骨盤底ケアforwomen」を共同考案&スクール講師も務める。
ヨガジャーナル等WEBや専門誌でのコラム連載の他、「子宮美人のつくりかた」「カラダをゆるめてこころを整える月経血コントロールヨガ」「女性のヨガと子宮の整体法」等、様々な出版社から8冊の著書があり、ヨガや整体の書籍の他、栄養士の資格を生かしスムージーレシピ本出版もしている。
森永乳業パルテノ公認ギリシャグルメレポーターとしてギリシャサントリー二島およびアテネから食文化を伝え、同商品のJRや東京メトロ等各路線電車内CMに出演。
2013年にヨガウェアブランドsuriaのモデルを務め、翌年2014年から2021年までブランドアンバサダーを務める。
2022年オリジナルヨガウェアブランドSOUENCLOTHES.ソウエンクローズをスタート。
2023年より東京表参道にてオペラアリアやイタリア歌曲を中心とした声楽の演奏活動も開始。2025年には東京渋谷及び新潟三条にて第6~9回ソロコンサート、および愛媛松山にてコラボLIveを開催。
〇書籍紹介、メディア&イベント出演、その他活動内容の一部
・国内最大級のヨガイベントYogaFestや、オーガニックライフTOKYO等で2012年より毎年クラス担当・女性の医学 生理日予測のルナルナにてコラム配信やヨガイベントクラスを担当する他、コラボレーション書籍を主婦の友社より出版・ヨガジャーナル日本版誌面にて子宮美人ヨガコラム連載・ヨガジャーナルオンラインにて女性のためのコラム連載中・国立大 千葉大学 関係主義と食のシンポジウムにて講演・大阪経済大学にてリプロダクティブヘルス・ライツ(大学生のための性教育)について講演するなどILADY.アクティビストとして活動・集英社オンライン「ロードショー」にて仁平美香のととのう映画コラムシリーズを寄稿。
〇テレビ(所さんの目がテン!「ヨガで歌はうまくなるのか」いい旅夢気分、ありがとッ!他)
〇ラジオ(内山理名さんラジオにゲスト出演他、FM西東京 あんぱる流儀 女性プロフェショナルに聞くに出演など)
〇雑誌(ヨガジャーナル日本版、日経WOMAN、ダヴィンチ、VOGUE、Yogini、日経ヘルス、anan、BRUTOUS、GINZA、GLAMOROUS、美st、ビタミンef、セラピスト)など100誌以上。
その他メディア出演、監修多数。
担当クラス
- 09/13 17:30-19:00 [13Z5] 生き方の軸をみつけて、活動の場を広げる
- 09/13 13:30-15:00 [13D3] Women’sAwarenessYoga®~力みの抜き方としなやかな体の使い方