
Itsuki Watanabe
渡邉樹
- STUDIO
- メッセージ
- 1年前の2024年9月、「2025年のヨガフェスタ横浜に登壇する!」 何者でもない自分があまりに大きすぎる目標を掲げました。 叶うかどうかなんて分かりませんでしたが、その想いを胸に、この1年間毎日コツコツとヨガに向き合ってきました。 そして今、トライアルクラスという形で登壇させていただける機会をいただけたことが心から嬉しく、ありがたく思っています。“やってみたい”と心が動いたときに、どんなに小さくても良いので一歩踏み出してみること。 それだけで、景色は少しずつ変わっていくんだと、今は感じています。「ヨガ、やってみたい」そんな心の中の小さな好奇心に素直になって、誰かの挑戦を後押しできるような時間になれば嬉しいです。 今回担当させていただくトライアルクラスでは、「ヨガがまったく初めての方」や、「身体が硬いと感じている方」にも、安心して取り組んでいただける内容となっています。「ポーズをうまくできるかどうか」よりも大切にしてほしいのは、競わない、比べない、頑張りすぎないこと。そして、ヨガで身体を動かすことの心地よさを体感してほしいと思っています。「ヨガ、やってみたい」そんな心のワクワク感があれば十分です。どうか気負わずに、ふらっと遊びにきてください。一緒にヨガできることを心から楽しみにしています!
Profile
北海道帯広市出身。元消防士・元社長という異色の経歴を持つフリーヨガインストラクター。
9年間にわたり消防士・レスキュー隊として、人命救助の最前線に立ち続ける中で何度も「助けたくても助けられない命」と向き合う。
自ら命を絶ってしまった方に対して、
世界トップレベルの日本の救助技術を
活かすことすらできない現実に、深い無力感を抱く。
退職後は、「もっと根本的なかたちで人を支えたい」
との想いから一度、世の中を学ぶためにビジネスの世界へ。
オンライン営業、講座事業の運営、経営者の右腕、雇われ社長など、2年半にわたり複数の立場で様々な現場を経験。
仕事に忙殺され自分を見失いそうになる中で、
どんなときも心をニュートラルにできていたのは、
消防士時代から実践していたヨガのおかげ。
様々な肩書を背負ってきて改めて気づいたのは、
自分の人生の軸は「他者貢献であり、人を助けること」
役職や収入では埋められない “心の使命感” に突き動かされ、ヨガを通して「人の心、人生を救いたい」と決意。
すべての肩書きを手放し2024年9月、インド・リシケシュへ1ヶ月間のヨガ修行の旅へ。ヨガ歴は6年、インストラクターとしては2024年11月より始動。
日本の自殺要因の多くは、「心と身体の不調からくる健康問題」に起因すると言われており、
だからこそ「心と身体を整えるヨガが命を救うことに繋がる」という想いで活動している。
誰にだって「人生がしんどい日」がある。そんな方々が自分らしくいられるための「サードプレイス」としてヨガの本質を届ける。
現在は湘南エリアを拠点に、自主開催WSや江の島海の家ヨガでのレッスンを担当。その他に高校生へのヨガ特別授業の開催、オンラインサロンのヨガ講師やSNSインフルエンサーとのウェルネスコラボイベントを不定期で開催している。
9年間にわたり消防士・レスキュー隊として、人命救助の最前線に立ち続ける中で何度も「助けたくても助けられない命」と向き合う。
自ら命を絶ってしまった方に対して、
世界トップレベルの日本の救助技術を
活かすことすらできない現実に、深い無力感を抱く。
退職後は、「もっと根本的なかたちで人を支えたい」
との想いから一度、世の中を学ぶためにビジネスの世界へ。
オンライン営業、講座事業の運営、経営者の右腕、雇われ社長など、2年半にわたり複数の立場で様々な現場を経験。
仕事に忙殺され自分を見失いそうになる中で、
どんなときも心をニュートラルにできていたのは、
消防士時代から実践していたヨガのおかげ。
様々な肩書を背負ってきて改めて気づいたのは、
自分の人生の軸は「他者貢献であり、人を助けること」
役職や収入では埋められない “心の使命感” に突き動かされ、ヨガを通して「人の心、人生を救いたい」と決意。
すべての肩書きを手放し2024年9月、インド・リシケシュへ1ヶ月間のヨガ修行の旅へ。ヨガ歴は6年、インストラクターとしては2024年11月より始動。
日本の自殺要因の多くは、「心と身体の不調からくる健康問題」に起因すると言われており、
だからこそ「心と身体を整えるヨガが命を救うことに繋がる」という想いで活動している。
誰にだって「人生がしんどい日」がある。そんな方々が自分らしくいられるための「サードプレイス」としてヨガの本質を届ける。
現在は湘南エリアを拠点に、自主開催WSや江の島海の家ヨガでのレッスンを担当。その他に高校生へのヨガ特別授業の開催、オンラインサロンのヨガ講師やSNSインフルエンサーとのウェルネスコラボイベントを不定期で開催している。
担当クラス
- 09/13 15:00-15:45 [13M5] 身体が硬い人のためのヨガ 〜「できないかも」を「なんかいいかも」に変える45分 〜