
14B5
感謝の循環、新米収穫祭!後屈が苦手な方大歓迎!根づいて伸びる超気持ちいい後屈を伝授!「お米ヨガ」2025ver.
クラス内容:
コメ不足、価格高騰のいま私に出来ることは
ヨガで恩送りによる感謝と笑顔の循環です!
このクラスは2016年のヨガフェスタ横浜で
初披露した「お米ヨガ」のパワーアップver.
皆さまはどうやってお米が作られて、
食卓に届けられているかご存知ですか?
水を張った田んぼで根を張り、陽を浴びて
風になびきながら空に向かって伸びていく。
沢山の自然の力を蓄えた稲穂のように根づき、
しなりながら空に伸びることで後屈を深める。
例えば立位のポーズで骨盤の中心を
エネルギーのポイントにすることで、
支点を知ることによって安全な身体の
使い方を学ぶ時間にしましょう。
主に立位、伏臥位、仰臥位でツイストと
前屈を取り入れた特別なシークエンスで
後屈をより効果的に深めていきます。
腰椎のヘルニアによってヨガを始めて、
ヨガをしていても身体を痛めることがあり、
それはなぜか?を何度も実践して創り上げた
オリジナルメソッドのバックベンドクラス。
同じような悩みで後屈に苦手意識がある方、
身体が硬い方、気持ちいい後屈しませんか?
そしてこのクラスでは「自分のために」
ではなく純粋な「誰かのために」が
力を生み出すことを知り、ペアワークや
グループワークでもポーズを深めます。
きっとクラス後はみんな仲良くなって、
感謝と笑顔の循環が生まれるでしょう。
さらに今年も!新米収穫の時期なので、
ご参加いただいた皆さまに茨城の実家から
精米したてのコシヒカリをプレゼント!!
少しだけですが自然のエネルギーを
いっぱい蓄えた「浅野米」をご賞味ください。
ヨガで恩送りによる感謝と笑顔の循環です!
このクラスは2016年のヨガフェスタ横浜で
初披露した「お米ヨガ」のパワーアップver.
皆さまはどうやってお米が作られて、
食卓に届けられているかご存知ですか?
水を張った田んぼで根を張り、陽を浴びて
風になびきながら空に向かって伸びていく。
沢山の自然の力を蓄えた稲穂のように根づき、
しなりながら空に伸びることで後屈を深める。
例えば立位のポーズで骨盤の中心を
エネルギーのポイントにすることで、
支点を知ることによって安全な身体の
使い方を学ぶ時間にしましょう。
主に立位、伏臥位、仰臥位でツイストと
前屈を取り入れた特別なシークエンスで
後屈をより効果的に深めていきます。
腰椎のヘルニアによってヨガを始めて、
ヨガをしていても身体を痛めることがあり、
それはなぜか?を何度も実践して創り上げた
オリジナルメソッドのバックベンドクラス。
同じような悩みで後屈に苦手意識がある方、
身体が硬い方、気持ちいい後屈しませんか?
そしてこのクラスでは「自分のために」
ではなく純粋な「誰かのために」が
力を生み出すことを知り、ペアワークや
グループワークでもポーズを深めます。
きっとクラス後はみんな仲良くなって、
感謝と笑顔の循環が生まれるでしょう。
さらに今年も!新米収穫の時期なので、
ご参加いただいた皆さまに茨城の実家から
精米したてのコシヒカリをプレゼント!!
少しだけですが自然のエネルギーを
いっぱい蓄えた「浅野米」をご賞味ください。